闇金の見分け方|簡単に闇金かどうか調べる方法【弁護士監修】

最終更新日:

闇金の見分け方|簡単に闇金かどうか調べる方法【弁護士監修】

このエントリーをはてなブックマークに追加

  • 天秤この記事の監修者
  • Duelパートナー法律事務所 代表

    正野嘉人弁護士

  • 正野嘉人1

闇金かどうか確認したい

 

関わっている金融機関が闇金(ヤミ金)かどうかを調べる、闇金の見分け方を紹介します。

 

自分で調べる方法専門家に聞く方法とがありますので、ご自身に合う方を参考にしてくださいね。

 

天秤この記事の監修者

正野嘉人2

Duelパートナー法律事務所 代表

正野嘉人弁護士

1997年から23年間、闇金業者の殴る蹴るが当たり前の時代から闇金問題を解決してきた弁護士です。2020年現在も、LINE、Twitterを使う闇金業者や、ソフト闇金の問題なども現役で解決しており、日本全国から闇金被害の相談や依頼が寄せられています。ネットを使った詐欺の対応方法にも詳しく、今のネットを使う闇金にも対応しています。

 

 

基本的な闇金の見分け方について

闇金

 

闇金業者は、一見して闇金だと分からない様に偽装しています。

 

正規の金融業者を装って、被害者を騙して貸し付けを行おうとする業者も多いため、その見分け方を紹介します。

 

ホームページやチラシに記載されてある電話番号が携帯電話の番号

正規の貸金業者であれば携帯電話の番号で集客をすることはまず有り得ません。

 

チラシに携帯電話の番号を載せている時点で、ほぼ闇金業者であると判断しても良いでしょう。

 

また、固定電話の番号を使っている闇金も多いので、固定電話の番号が記載されていた場合には、下記してある「登録貸金業者情報の検索サービス」で検索をかけて確認をしましょう。

 

貸金業者の登録番号が載っていない

 

ホームページやチラシ等に登録番号を記載していないのもヤミ金融の特徴の一つです。

 

まっとうな貸金業者であれば、この登録番号を記載しています。

 

有名なアコムの場合ですと、以下の様に記載してあります。

 

闇金の見分け方|簡単に闇金かどうか調べる方法【弁護士監修】

 

お金に困った人、返済能力がない人を狙っている

闇金業者が広告で良く使う内容
  • ブラックOK
  • 借金で困っている方OK
  • 他店で断られた方OK
  • 自己破産者OK
  • 生活保護受給者OKなど

その他にも即日即金など、比較的「簡単に借りれる」ということを強調しています。

 

2017年ころから活動し2020年まで増加傾向にある闇金

  • ホームページを高い完成度で作って集客している闇金が多い
  • LINEで対応を行う闇金
  • Twitterから個人融資を名乗って集客する闇金

 

ホームページからの集客や、LINEで対応を行うなど、ネットやスマホの利用者が多くなった時代背景にあわせて、闇金も集客の経路が近代化しています。

 

闇金のホームページの作りは正規の金融業者のものと比べてもほとんど見分けが付かないものがあり、一見しただけでは闇金だとは分かりません。

闇金かどうか専門家に聞く方法

これから借りようとしている場合

最寄りの財務局へ問い合わせることで、これから借りようとしている金融業者が闇金かどうかを確認してもらうことが出来ます。
各財務局の問い合わせ先はこちら

 

既にその金融業者から借りてしまっている場合、財務局の方は闇金との間に入るなどの介入は出来ません。

 

既に借りていたり個人情報を渡している場合

闇金に強い弁護士

既に借りてしまっていたり、個人情報を送ってしまうなどしてしまっている場合は、闇金対応を現役で行っている弁護士にも相談しておくと、嫌がらせを受けるリスクに先手を打つことが出来ます。

 

日本全国から闇金対応を受けている弁護士であれば、膨大な闇金業者のデータベースを持っているため、その業者がどの程度危険なのか?ということと適切な対処方法を確認することが出来るのです。

 

また、闇金対応に慣れた弁護士であれば、多くの業者が当日で依頼者からの取り立てを諦めます。闇金被害の無料相談を受けている弁護士も居るので、もし気にかかることがあれば早めに相談だけでもしておきましょう。

闇金かどうか、自分で調べる方法

自分で調べる方法その1:金融庁のホームページの検索機能を使う

 

金融庁のホームページには登録貸金業者情報の検索サービスが設置されています。

 

もし無登録の貸金業者、つまり闇金(ヤミ金)であれば、ココにはいくら検索をかけても出て来ません。

 

以下のリンクからご利用できます。

 

clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php
↑こちらから↑

使い方

 

闇金の見分け方解説

 

先ほどの金融庁のリンクをクリックすると上記の画面が表示されます。

 

このフォームに、調べたい業者の電話番号、もしくは登録番号を入れてみましょう。

 

全てを入力する必要は無く、分かっている情報を1つでも入力するだけで検知されます。

 

業者の情報を入力しても検索結果が表示されなかったり、まったく違う業者の名前が表示された場合、その貸金業者は闇金である可能性が高いといえます。

 

注意点 成りすまし金融について

 

ヤミ金の中には、実際に存在する貸金業者の名前と登録番号をそのまま借りて、

 

電話番号だけを闇金のものに変えてチラシやホームページを作成している者もいます。

 

登録番号を入力して、貸金業者の名前が出てきたとしても、

 

電話番号が異なっていた場合、その金融業者は、実在する貸金業者に成りすました闇金である可能性が高いです。

 

自分で調べる方法その2:悪質業者のクイック検索を使う

悪質業者のクイック検索

 

日本貸金業協会が設置している、悪質業者のクイック検索機能を使います。

 

http://www.j-fsa.or.jp/personal/malicious/
↑こちらから↑

 

電話番号、もしくは業者名を入力してヒットすれば、その金融業者は闇金です。

 

注意点 悪質業者は次々に現れるので検知されない事もあります。

闇金も名前や電話番号をコロコロ変えるので検索に引っかからない場合があります。

貸金業者として登録をしているが違法行為をしている場合

 

貸金業者として、国や都道府県に登録しているものの、その貸金業者が、貸金業規正法を犯している場合があります。

 

貸金業規正法違反に該当する督促行為
  • 夜の9:00以降に取立てを行う
  • 債務者や保証人以外の者に取立てを行う
  • 年利109.5%を超える貸付契約をしている(トイチの場合年利365%)

 

この様な場合にも闇金と同等の扱いとなります

 

自分で闇金かどうかを調べるのは難しい?

闇金の被害者

闇金業者も見つからない様に「手を変え品を変え」の状態なので、一般の方では見分けるのが難しいのが現状です。

 

もし、少しでも「怪しいな」と感じたら、その金融業者からの借り入れは慎重になりましょう。

 

以上、「闇金業者の見分け方」という内容でした!

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

闇金・後払い業者取り立て停止(相談無料)

フリーダイアル メールでの相談はこちら